水道の凍結防止のご案内
2021-01-13
☆★☆ 総務担当の高橋です ☆★☆
年が明け、ずいぶんと冷え込む毎日が続いてますね。
お客様からも
「水道が凍ってしまい、水漏れが・・・」とか
「蛇口がこわれて、水が出っぱなしで・・・」とかの
お問い合わせを多数いただいています。
「水道が凍ってしまい、水漏れが・・・」とか
「蛇口がこわれて、水が出っぱなしで・・・」とかの
お問い合わせを多数いただいています。
これから、ますます寒くなると思われます。
このような修理が立て込んできますと、すぐに修理に伺うことが
できずに、お待たせしてしまう状況になってしまうので、ご家庭で
できる防寒の対処方法をお知らせします。
宇都宮市上下水道局のホームページには のような
記事が載っていました。
記事が載っていました。
もしも、凍結してしまったら...
凍った部分にタオルをかけ、その上にぬるま湯をゆっくりかけてください。
水道管や蛇口が破裂する事がありますので、決して急に熱湯をかけないで下さい!!
凍った部分にタオルをかけ、その上にぬるま湯をゆっくりかけてください。
水道管や蛇口が破裂する事がありますので、決して急に熱湯をかけないで下さい!!
また、メーターボックスの保温方法では
のような記事も見つけました。
水道が凍結してしまうと水道管が破損し、
少し気温が上がって溶けはじめたときに
一気に水が噴き出してしまう~
なんてことが起こる場合があります
※もしもそうなった場合には、とりあえずおウチの水道
メーターボックスを探して、その中にあるバルブを
閉めれば、水は止まります!
そのような事態になってしまうとパニックになり、
どうしていいのか分からなくなってしまうと思いますので、
今のうちにできるだけの防寒対策をお願いします。
始まりました。
さっそく、ご予約やお問い合わせのご連絡をいただき
嬉しい限りです。
嬉しい限りです。
こんなご時勢ではございますが、新型コロナウィルスに対する
感染予防対策を万全にして、皆様のお越しをお待ちしておりますので、
感染予防対策を万全にして、皆様のお越しをお待ちしておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
